2015年 03月 23日
Maui no ka oi!!!! |
たくさんの素晴らしい出会いに感謝しつつ、マウイの旅をふりかえってみました。
今回約11500枚の撮影枚数は、今までの旅の中でも一番シャッターをきったかな?
それぐらい 杉さんとのPhotoセッションは楽しみだったんです!!!
すこしだけ、写真みてやってくださいね!

初日、ホノルル空港から乗り換えの飛行機mokurere air.
これは、ヤバいぞ!
10人も乗れない様な飛行機でマウイに出発した『おすぎ ! と おゆき!』

着いたは、いいものの飛行場のまんなかでおろされて、どうせえって言うんよ!!!
少し眠いけど、早速レンタカー借りて撮影開始。


僕より三倍ぐらいおおきな体をしてるlocoは、とにかく陽気でいい人ばかり。
運転する杉さん。 サンセットでいい感じ!

早速 honorua bay! にいってみました。

近くのスーパーでbananaman発見!

お天気のkahului. サトウキビ工場での撮影。
見た目ちょっと怖いけど、みんないい人ばかり。




プロカメラマンのだれだれさん。
自信の作品について熱く語ってくれました、が。。。。。。。。

仲のいいお二人さん。 彼はバリバリのサーファーで、彼女はサーカスの一員。
アメリカ中をまわってるんだって。 さわやかな笑顔ありがとね!

もう80才はいってそうな仲のいいご夫婦。 今日はお天気だからデートしてるんだって。
これ食べる?ってサンドウィッチだしてました。 僕も見習おう!

ウクレレの達人と出会った!

激ウマです。

あれ?
なんか音色が違うぞと思って振り向くと杉さんが変身してた! なんでやねん!!

帰り道のsunset time!


次の日は生憎の雨。
ぼくたちは、lahainaにある法光寺さんに行ってみました。
日系二世、三世に方々がお弁当作りをしていたので仲間にいれて頂きました。




僕にいっぱいお話を聞かせてくれたサミーさん。
おいしそうにタバコをふかせながら家族の話や戦争の話を聞かせてくださいました。


やっぱり平和がいちばんだよってサミーさんが言ってました。 涙がとまらない。

かわいいアロハを着てたおばあちゃん。
ちっちゃい体なのに一番よく動いててビックリです!

この4月に生まれて初めて日本に来る事になってるおばちゃん。
恩返しにYDKでお会いしに行く事が決定しました!
場所は、高野山。 これは、またハードな旅になりそうです。。。。。。

みなさん、お会いする時までお元気で!
DeanさんのところでLocoスタイルに散髪してもらってます。

ひとつ言えることは、鏡一回も見せてくれないんです。
自宅にまねいてくれたDeanさんご自慢のサーフボード。
Maui産のoleサーフボード。それは、綺麗なボードでした。
ウクレレと一緒に買って帰ったらMさん怒るやろな〜。

今回 ぼくたちは、杉さんの知り合いの渡辺さんご夫婦が営んでおられるお宿に滞在しています。
夜ごはんに招待していただいてます。
美味しいお肉に楽しいお話。 幸せです!!!


雨なのによく動いた一日でした。
おやすみなさい。。。。。
グッドモーニング! 晴天なり!!
二人でサーフィンです。 ちっちゃい波だけど気持ちいい!


じゃあ〜僕もテイクオフ!!!!

この後 杉さんは、足のうらをザックリ切りました。
皆さん! マウイでサーフィンするときは、あわてずにね。
優しい時間。


ヒッピーの町 paiaで撮影してます。

いっぱい いらっしゃいますね。


最後にあの素晴らしい波をもう一度みたくて、やっぱりhonorua bayにきてしまいました。

波もすごいけど、サーファーが凄いです!
みんな小学生から中学生ぐらいの子たち。 日本だったら間違いなくプロ級ですね。

崖の先からトライしてみたけど、さすがにビビった!!!

旅も終わり。
最後の晩餐は、garden sushi.
とってもヘルシーなお寿司屋さん。


1087 limahana place lahaina,hawaii 96761.
マウイに行ったらchoiceでお寿司たべてみて!
すごい おいしいよ!!!!!
と言う事で、おすぎとおゆきの珍道中。
おしまい。


最後の最後に、フロントストリート沿いにある港からサンセットをみて終わりにしました。

あっと言う間の旅でありました。
いい経験をさせてもらった杉さんに感謝!
現地でお世話になった方々にも心から感謝 感謝です!!!
なかでも、日系の方々とお話できたことは、僕の人生の財産になりました。
感謝と感動で胸がいっぱいです。
日本に帰ったら、日系の方々がどのようなルーツでマウイに移り変わってきたのか、調べたくなりました。
ありがとう!
お話かわって、今年の夏。
7月23日〜28日 とくしま とよとみ珈琲さんのギャラリーをお借りしてstudio atticxさんとt-studioのコラボ写真展を開催します。
今回のマウイの撮影も展示してますので、よかったら皆さんで遊びにきてくださいね!
とよとみさんの珈琲がまた美味いんですよ!
maui no ka oi !!!!!!!!!!!!!!
今回約11500枚の撮影枚数は、今までの旅の中でも一番シャッターをきったかな?
それぐらい 杉さんとのPhotoセッションは楽しみだったんです!!!
すこしだけ、写真みてやってくださいね!

初日、ホノルル空港から乗り換えの飛行機mokurere air.
これは、ヤバいぞ!
10人も乗れない様な飛行機でマウイに出発した『おすぎ ! と おゆき!』

着いたは、いいものの飛行場のまんなかでおろされて、どうせえって言うんよ!!!
少し眠いけど、早速レンタカー借りて撮影開始。


僕より三倍ぐらいおおきな体をしてるlocoは、とにかく陽気でいい人ばかり。
運転する杉さん。 サンセットでいい感じ!

早速 honorua bay! にいってみました。

近くのスーパーでbananaman発見!

お天気のkahului. サトウキビ工場での撮影。
見た目ちょっと怖いけど、みんないい人ばかり。




プロカメラマンのだれだれさん。
自信の作品について熱く語ってくれました、が。。。。。。。。

仲のいいお二人さん。 彼はバリバリのサーファーで、彼女はサーカスの一員。
アメリカ中をまわってるんだって。 さわやかな笑顔ありがとね!

もう80才はいってそうな仲のいいご夫婦。 今日はお天気だからデートしてるんだって。
これ食べる?ってサンドウィッチだしてました。 僕も見習おう!

ウクレレの達人と出会った!

激ウマです。

あれ?
なんか音色が違うぞと思って振り向くと杉さんが変身してた! なんでやねん!!

帰り道のsunset time!


次の日は生憎の雨。
ぼくたちは、lahainaにある法光寺さんに行ってみました。
日系二世、三世に方々がお弁当作りをしていたので仲間にいれて頂きました。




僕にいっぱいお話を聞かせてくれたサミーさん。
おいしそうにタバコをふかせながら家族の話や戦争の話を聞かせてくださいました。


やっぱり平和がいちばんだよってサミーさんが言ってました。 涙がとまらない。

かわいいアロハを着てたおばあちゃん。
ちっちゃい体なのに一番よく動いててビックリです!

この4月に生まれて初めて日本に来る事になってるおばちゃん。
恩返しにYDKでお会いしに行く事が決定しました!
場所は、高野山。 これは、またハードな旅になりそうです。。。。。。

みなさん、お会いする時までお元気で!
DeanさんのところでLocoスタイルに散髪してもらってます。

ひとつ言えることは、鏡一回も見せてくれないんです。
自宅にまねいてくれたDeanさんご自慢のサーフボード。
Maui産のoleサーフボード。それは、綺麗なボードでした。
ウクレレと一緒に買って帰ったらMさん怒るやろな〜。

今回 ぼくたちは、杉さんの知り合いの渡辺さんご夫婦が営んでおられるお宿に滞在しています。
夜ごはんに招待していただいてます。
美味しいお肉に楽しいお話。 幸せです!!!


雨なのによく動いた一日でした。
おやすみなさい。。。。。
グッドモーニング! 晴天なり!!
二人でサーフィンです。 ちっちゃい波だけど気持ちいい!


じゃあ〜僕もテイクオフ!!!!

この後 杉さんは、足のうらをザックリ切りました。
皆さん! マウイでサーフィンするときは、あわてずにね。
優しい時間。


ヒッピーの町 paiaで撮影してます。

いっぱい いらっしゃいますね。


最後にあの素晴らしい波をもう一度みたくて、やっぱりhonorua bayにきてしまいました。

波もすごいけど、サーファーが凄いです!
みんな小学生から中学生ぐらいの子たち。 日本だったら間違いなくプロ級ですね。

崖の先からトライしてみたけど、さすがにビビった!!!

旅も終わり。
最後の晩餐は、garden sushi.
とってもヘルシーなお寿司屋さん。



1087 limahana place lahaina,hawaii 96761.
マウイに行ったらchoiceでお寿司たべてみて!
すごい おいしいよ!!!!!
と言う事で、おすぎとおゆきの珍道中。
おしまい。


最後の最後に、フロントストリート沿いにある港からサンセットをみて終わりにしました。

あっと言う間の旅でありました。
いい経験をさせてもらった杉さんに感謝!
現地でお世話になった方々にも心から感謝 感謝です!!!
なかでも、日系の方々とお話できたことは、僕の人生の財産になりました。
感謝と感動で胸がいっぱいです。
日本に帰ったら、日系の方々がどのようなルーツでマウイに移り変わってきたのか、調べたくなりました。
ありがとう!
お話かわって、今年の夏。
7月23日〜28日 とくしま とよとみ珈琲さんのギャラリーをお借りしてstudio atticxさんとt-studioのコラボ写真展を開催します。
今回のマウイの撮影も展示してますので、よかったら皆さんで遊びにきてくださいね!
とよとみさんの珈琲がまた美味いんですよ!
maui no ka oi !!!!!!!!!!!!!!
#
by t-studioo
| 2015-03-23 19:36